園児がもっと元気に!遊具で育む子どもの成長と発見

園庭・園内の遊具をもっと充実させたいけど、どんなものを選んでいいか悩んでいませんか?
園児の発達を重視し、安全で楽しい遊具を取り入れることで、より魅力的な園づくりができます。
今回は、幼保園・こども園向けの遊具設置についてご紹介します!

 

遊具を設置するメリット

・子どもの発達をサポート
遊具を使った遊びの中で、運動能力・協調性・創造力などが自然と育まれます。

・園の魅力アップ&入園希望者増加
園庭や室内に魅力的な遊具があることで園の環境がより充実し、保護者の関心が高まります。
そのため遊具が園選びの決め手の1つとなることもあります。

・日々の遊びの幅が広がる
室内遊具は雨の日も遊べるため遊びの幅が広がります。
また、日々の遊びの幅が広がることで、子どもたちが新しい発見や挑戦を重ね成長へと続いていきます。

 

遊具を選ぶポイント💡

①安全性が高いもの!
②くぐる・登る・滑るなど多様な動きができるもの!
③園のスペースにあったもの!

 

こんな遊具がおススメ🌟

木のぬくもりある遊具:自然の温かみを感じることができ安心感を与えます。
園のシンボルになる遊具:保護者や来園者の記憶に残りやすく、園のブランドイメージを高める要素にもなります。

 

弊社ではこのような遊具を幼保園様・こども園様に設置させていただきました。

 

 

遊具を導入することで、園児の成長をサポートし、園全体の魅力が上がります!
幼稚園・保育園・こども園運営者様へ
幼保園・こども園様に設置した施工事例はこちらからもご覧いただけます→幼保園・保育園・学校一覧

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岡部はお客様のニーズや設置場所の特色に合わせて遊具を設計・設置している
遊具メーカーです。こんな遊具をいれたい!などご希望・ご相談がありましたら
お気軽にお問い合わせください♪

SNSでも施工事例やイベント情報など発信しています!
ぜひフォローをお願いします!↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

遊具、公園施設に関するご相談は
株式会社 岡部 空間クリエイティブ部
富山県 総合建設業
HPのお問い合わせフォーム または、TEL 076-441-4561 まで