遊びの充実×負担軽減!幼保園・こども園におすすめの室内遊具

今年は大寒波に見舞われ、各地で大雪となりましたね❄️
最近は首都圏でも雪が降りました⛄
子どもの頃は雪と聞くとワクワクしていましたが、大人になるとどうしても心配事や面倒なことに
目が向きがちです。
お子さんを預かる幼保園、こども園でも雪の日は「子どもたちをどうやって遊ばせようか…。」と悩むことがあったのではないでしょうか。

日々のお仕事のなかで様々な工夫をされていると思いますが、
「雨の日や暑さ・寒さで外遊びができないと、子どもたちの運動量が減ってしまうのでは…?」
という悩みをもつ保育士さん、「保育士さんの負担をすこしでも軽くしたい!」という悩みをもつ園長先生に
ぜひおすすめしたいのが室内遊具です!

 

室内遊具を導入するメリット

天候に左右されずに思いっきり体を動かせる!
外で遊ぶときと同じように、登る・くぐる・跳ぶなどの全身運動、体幹や感覚を自然に鍛えることができ、運動能力の発達につながります。
雨の日や雪の日、酷暑で外で遊ぶことが難しい日でも思いっきり遊べるようになり、また、子どもたちを公園まで移動させることがなくなるため、保育士さんの負担を軽減できます。

見守りがしやすい!
屋外の広い園庭に比べて、室内は空間が限られているため、子どもたちの動きを把握しやすくなります。

室内遊具の導入は、子どもたちにとって楽しい遊び場を提供するだけでなく、保育士さんの負担を軽減する効果も期待できます。

 

導入事例

認定こども園 川辺幼稚園

 

藤ノ木こども園

 

うわがいけ保育園

 

室内遊具は、子どもの成長をサポートし、保育の負担を軽減できるため、子どもたちと保育士さんの両方にとって嬉しい効果があります。
園のスペースに合わせたご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください!
幼保園・こども園・学校の施工事例を見る

遊具、公園施設に関するご相談は
株式会社 岡部 空間クリエイティブ部
富山県 総合建設業
HPのお問い合わせフォーム または、TEL 076-441-4561 まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岡部はお客様のニーズや設置場所の特色に合わせて遊具を設計・設置している
遊具メーカーです。こんな遊具をいれたい!などご希望・ご相談がありましたら
お気軽にお問い合わせください♪

SNSでも施工事例やイベント情報など発信しています!
ぜひフォローをお願いします!↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー