自然と歴史に触れてデトックス🍃の画像

自然と歴史に触れてデトックス🍃

2023年11月16日

こんにちは! 最近、腸活が気になり始めているY・Yです🐨   体の中の毒素や老廃物を出す、デトックスの大切さを身に染みて感じてきています。 体の中だけでなく、日々のストレス・季節の変わり目で、 何かとネガティブ … 続きを読む 自然と歴史に触れてデトックス🍃

点検~修繕~供給の画像

点検~修繕~供給

2023年11月13日

弊社では有資格者による遊具の点検をしています。お客様に遊具の修繕したほうが良い箇所のご提案や危ない遊具は使用禁止措置をしています。点検状況の写真でございます。踏板のぐらつき・ボルトの欠損がございました お客様からすべり台 … 続きを読む 点検~修繕~供給

♦バチバチ⁉社内カードゲームバトル開催♠の画像

♦バチバチ⁉社内カードゲームバトル開催♠

2023年11月07日

ご無沙汰しております、 最近、HUNTER×HUNTERにハマっているY・Yです🐨 久しぶりにブログを書きました! 今回は、最近開催した若葉会のイベントについて、皆様にご紹介しようかなと思います🌱 まず、若葉会というのは … 続きを読む ♦バチバチ⁉社内カードゲームバトル開催♠

新たな挑戦の画像

新たな挑戦

2023年10月27日

連日暑かった夏が過ぎ、 ようやく秋らしくなってきましたね。 秋といえば、何を連想しますか? 私は俄然、美味しい物をたくさん食べる食欲の秋ですが、 うちの娘が通っている学校は芸術の秋のようです。 夏ごろから練習を始めて、来 … 続きを読む 新たな挑戦

見た目は大切!の画像

見た目は大切!

2023年10月12日

こんにちは! 今月で入社1年目になるT.Iです。   先日、栃木県で遊具の点検に行ってきました。 無事完了!   その帰り道の途中に羽生パーキングエリアで一息。 一般的なパーキングエリアと違う雰囲気で … 続きを読む 見た目は大切!

11月13日(月)から 新湊【射水市の海王丸パーク】の画像

11月13日(月)から 新湊【射水市の海王丸パーク】

2023年10月10日

海王丸パークに行くと銀杏の実がたくさん なっていました 銀杏の実の匂いはあまり好きではないのですが、秋になったな!と感じられます 海王丸パークに大型ネット遊具 ”波のハンモック”があることをご存じ … 続きを読む 11月13日(月)から 新湊【射水市の海王丸パーク】

栂池高原「アミダス」リニューアルオープン!😳✨の画像

栂池高原「アミダス」リニューアルオープン!😳✨

2023年07月21日

こんにちは🐣 もう少しで入社1年になるH・Kです! 最近、じめじめとした暑い日が続いていますね...。 もう少しで梅雨明けなので皆さん頑張りましょう! 私は梅雨が明けたらBBQがしたいです🦞 さて.. 先日、岡部が設計・ … 続きを読む 栂池高原「アミダス」リニューアルオープン!😳✨

宝達志水町にふわふわドームが登場☁の画像

宝達志水町にふわふわドームが登場☁

2023年07月12日

こんにちは! 入社4年目のY・Yです🐨 猛暑と大雨の繰り返しで、気分屋なお天気が続きますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は、ついに家でクーラーをつけ始めました🥵   あっついです・・・   そんな中です … 続きを読む 宝達志水町にふわふわドームが登場☁

大自然の中に遊具の画像

大自然の中に遊具

2023年06月09日

今年も長野に来ました、スタッフのK.Oです。 昨年、施工した遊具をパワーアップする仕事をいただきました。 栂池高原スキー場にあるネット遊具です。           &n … 続きを読む 大自然の中に遊具

ONEFES2023に参加しました✊の画像

ONEFES2023に参加しました✊

2023年06月09日

こんにちは! 入社2年目に突入したR・Tです👷 まだ新入社員の気持ちが残っていますが、気が付けばあっという間に一年が過ぎておりました…。 もう2023年も半年経過しますね💭 さて、先月のお話になりますが、 5/3,5/4 … 続きを読む ONEFES2023に参加しました✊

初めての氷見いきいきげんき館の画像

初めての氷見いきいきげんき館

2023年05月31日

  こんにちは! 入社3年目のM.Oです🌼 先日、富山県氷見市にある氷見いきいきげんき館に点検に行ってきました💨 室内にある遊具なので、天気を気にせず遊びにいけます! 氷見いきいきげんき館、弊社のカタログや写真 … 続きを読む 初めての氷見いきいきげんき館

早めの雪渓望む、展望ネットの画像

早めの雪渓望む、展望ネット

2023年04月21日

こんにちは。 設計のkです。 本日は久々に県外点検へ同行させていただき、こりゃブログの種ゲットだぜと心躍りました。拙文お届けします。 富山本社から南へ車を走らせ2時間。。 岐阜県は奥飛騨、新穂高ロープウェイ「頂の森」が本 … 続きを読む 早めの雪渓望む、展望ネット

八王子と立川の画像

八王子と立川

2023年04月03日

東京の立川には国営昭和記念公園があります。昭和記念公園のふわふわドームの施工に弊社は関与していないですが 富山県砺波市にあるチューリップ公園等にある ふわふわドームは弊社が施工しています。他社さんがつくった ふわふわドー … 続きを読む 八王子と立川

~春~ 始まりの季節の画像

~春~ 始まりの季節

2023年03月31日

皆さんこんにちは。 今年度最後のブログを担当させていただきます。 新卒採用で入社して2年、来週からはとうとう3年目に突入します。 振り返ると長くもあり、短くも感じますが、とにかく感慨深いです。 ちなみに、弊社のカレンダー … 続きを読む ~春~ 始まりの季節

小学校の校舎を残し名物を作る!の画像

小学校の校舎を残し名物を作る!

2023年03月18日

こんにちは花粉症発動中のH.Sです。 今年は飛散量が◯倍と、毎年ニュースで 話題になりますが、いつの基準の倍だか 正直分かりませんよね。 とにかく今年は3倍は目が痒いです。 ここは茨城県久慈郡にある “大子( … 続きを読む 小学校の校舎を残し名物を作る!

夢が詰まった遊具付き住宅!!の画像

夢が詰まった遊具付き住宅!!

2023年03月17日

こんにちは! 入社3年目のY・Yです🐨 気分転換にもなるので、ブログを書くのが楽しくて、たくさん投稿しちゃってます! またかよ~と思わずぜひ読んでいってくださいね♪     弊社をよく知って下さってい … 続きを読む 夢が詰まった遊具付き住宅!!

美味しい施設へ行ってきました🐟の画像

美味しい施設へ行ってきました🐟

2023年03月02日

こんにちは! 入社3年目のY・Yです🐨 最近は、気温も高くなってすっかり春になりましたね💐 それと同時に、目もかゆく、鼻もムズムズしてきました…   今年は10年間の中で一番、花粉の飛散量が多いらしいです(TV … 続きを読む 美味しい施設へ行ってきました🐟

完成後のネット遊具について知って欲しいことの画像

完成後のネット遊具について知って欲しいこと

2023年02月28日

北海道内のこども園内に施工いたしましたネット遊具の1年目点検に行ってきました。 子どもたちが思いっきりネット遊具を楽しんでくれている様で、嬉しいですね! 点検中も「ボク、ネット一番上まで行けるんだ!」って自慢されました。 … 続きを読む 完成後のネット遊具について知って欲しいこと

初めての県外出張!の画像

初めての県外出張!

2023年02月23日

こんにちは! 入社して4ヶ月のH・Kです🐣 今回は初めてのブログを書いてみました!   初めての県外出張ということで、遊具の点検をしに名古屋と静岡に行ってきました🗾 人生初の出張、ドキドキワクワクで当日はとって … 続きを読む 初めての県外出張!

いつかの立山連峰の画像

いつかの立山連峰

2023年02月14日

今年イチの立山連峰。 昨年社内をリフォームし窓を隠していた本棚撤去したので、机から座った状態で立山連峰が見れるようになりました! とてもきれいだったのでおすそ分けです。   スタッフAM 是非OKABEのIns … 続きを読む いつかの立山連峰

雪国の公園アートの画像

雪国の公園アート

2023年02月10日

こんにちわ。 時に点検、時にブロガー(自称)として楽しく働くスタッフMです。 先日、とうとう雪の中の点検業務が始まり、いざ出陣!! 遊具の周りに危険なものがないか確認するため、 「安全領域」を確保すべく、点検前にお決まり … 続きを読む 雪国の公園アート

隣の建築士さん~密着24分~の画像

隣の建築士さん~密着24分~

2023年02月08日

こんにちわ。 2月は日数が少ないので、1日1日を大事にしないと!! と、毎年言っているスタッフM.Mです。笑^^; お気づきの方も多いかと思いますが、 こちらのブログは役職問わず、いろんな方が書いた方が面白い!ということ … 続きを読む 隣の建築士さん~密着24分~

そのスタイルは力強く勇気が湧いてくる存在の画像

そのスタイルは力強く勇気が湧いてくる存在

2023年02月07日

入社から初ブログのN・Mです。とある現場近くの公園に鎮座する鉄人28号の実物大のモニュメントです。 阪神淡路大震災の際に、街全体が地震と火災で焼失した場所の中心に、復興のシンボルとして建立されたものです。 そのスタイルは … 続きを読む そのスタイルは力強く勇気が湧いてくる存在

祝☆80周年 ~WE BUILD TOMORROW!!~の画像

祝☆80周年 ~WE BUILD TOMORROW!!~

2023年02月06日

こんにちわ!お久しぶりのブログ、スタッフM・Mです。 先日、来る2023年2月3日 記念すべき80周年の社員総会が行われました。 とにかく色々なことが変わろうとしているニュー岡部!! まずは、ワクワク感あふるるPVを載せ … 続きを読む 祝☆80周年 ~WE BUILD TOMORROW!!~

点検表は遊具の「カルテ」の画像

点検表は遊具の「カルテ」

2023年01月30日

人間の健康診断結果を記録していくように 遊具も定期的に点検を行い、写真台帳と点検表を作成して報告致します。 項目の種類は大きく分けて3つあります。 1.【安全領域項目】 私たちは、遊具の安全な利用行動に必要とされる空間を … 続きを読む 点検表は遊具の「カルテ」

絶景に・・の画像

絶景に・・

2023年01月27日

非常に寒い日が続きますが皆さんはどうお過ごしでしょうか、私は絶景を見に山登りをしてきました。 HPにも上がっている新穂高ロープウェイの現場など自然を楽しむ事が出来るものを考えながらの登山でした。 冬の山なので少し寂しいで … 続きを読む 絶景に・・